専門知識は不必要!特定調停について

債務整理の中で、専門知識がまるでなくてもできてしまうのが特定調停です。調停ときくと、離婚調停などを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、このような通常の民事調停とは少し違います。

 

今回は、特定調停の意義とメリット・デメリットなどをご説明させていただきます。本当に誰にでもできてしまう債務整理手続きなので、専門家への依頼を考えていない場合は利用することになるかもしれません。

 

特定調停の意義

特定調停とは簡単にいえば、任意整理の任意交渉を調停による話し合いにしたものです。調停での話し合いの場合、裁判官のほかに裁判所から選任された民事調停委員も話し合いに参加することになります。

 

この調停委員が率先して引き直し計算や債権者との和解交渉を、本人の同意のもと進めてくれるので、専門知識がなくても債務整理ができてしまうのです。

 

費用は債務額によって変わってくるのですが、負債額が1,000万円以下であれば3万円もあれば手続きが利用できるので、負担額も少なくすみます。

 

特定調停のメリット・デメリット

特定調停は上記したように債務整理の知識がない方でも利用できる点がメリットです。もちろん費用があまりかからない点もメリットですね。

 

特定調停のデメリットとしては、調停手続きなので債権者側が出頭に応じない場合もあり、最終的に合意に至らなければ解決しない点です。無駄足になってしまう可能性も含んでいるのです。

 

また、調停がうまく成立した場合であっても、その調停調書(合意内容が記載されています)は、確定判決と同じ効果があるのです。つまり、債務名義を取られてしまったこととなんら変わりがありませんので、返済が遅滞してしまえば強制執行を受けてしまうこともあります。

 

特定調停で過払い金の請求はできない

特定調停の中で過払い金があることがわかった場合でも、調停内で過払い金を請求することはできないので、そういった場合はいったん調停を取り下げることになります。特定調停と過払い金の請求は別の手続きになってしまうのです。

 

特定調停を利用すれば専門知識がなくても借金の整理ができてしまいます。しかし、調停が不成立となる場合もありますし、成立となった場合も返済が遅れたときは強制執行されてしまう恐れもあるので注意が必要です。

 

債務整理の無料匿名相談
街角法律相談所
日本全国24時間対応中